サプリメント 【タンパク質だけではない!】ビタミン・ミネラルでパフォーマンスアップ!重要性を再認識!! お疲れ様です!限界はつくらず展開をつくる!!筋肉ピエロです(^q^)毎日のカロリー源としての主要栄養素については誰でもある程度の知識は持ち合わていると思います。主要栄養素とはタンパク質・炭水化物・脂質です。カロリーとしてエネルギーとなり筋肉... 2020.01.29 サプリメント栄養身体
筋トレ 【筋肉痛とトレーニング効果の関係】筋肉痛が起こると必ず筋肉発達するということではないのか!? お疲れ様です!最近ダンベルショルダープレスが楽しすぎてやり込んでます(´ε` )!!今まで効きがいまいちだった種目とかが、久しぶりにやったら効きが良いとか良くあるんで、これが筋トレの楽しさでもありますよね!今日は筋肉痛とトレーニング効果の関... 2020.01.25 筋トレ身体
サプリメント 【BCAA】ハードに筋トレをしていない人でもアミノ酸を摂ることは重要なのか?? お疲れ様です!体重85kgの壁が厚い筋肉ピエロです(^q^)!!毎日ハードに筋トレされている方なら、BCCAやアミノ酸サプリメントを摂取されている方は多いと思います。今日はそこまでハードにトレーニングをしていない人や、普通の人でもアミノ酸は... 2020.01.21 サプリメント栄養身体
サプリメント 【筋肉強化にオススメ!?】コーヒーなどに含まれるカフェインの効果と摂取の注意点! お疲れ様です!肉が邪魔して痒いときに背中がかけない筋肉ピエロです(^q^)皆さん筋トレする前や、普段の生活からカフェインって摂取していますか?コーヒーやお茶が好きな方、筋トレする人はプレワークアウトサプリを飲む方ならカフェインは必需品みたい... 2020.01.15 サプリメント身体
減量 【ダイエット・減量】筋トレをやりながら効率良く、効果的に身体を引き締める方法 新年明けましておめでとうございますm(_ _)m今年も【強くて・動ける・カッコいい体】を軸に精進していきたいと思います!筋トレだけでは痩せない!?むしろ太くなる??まず初めに、筋トレと言うのはあくまで筋肉を付ける作業です。なので、例えば太っ... 2020.01.08 減量身体
メンタル 【鬱病の抑止や改善にも効果的!】筋トレのメリットは身体だけではない! お疲れさまです!10年前よりさらに尖ってる筋肉ピエロです(´ε` )本格的に寒なってきて、心身ともに萎え気味になってきました.....格闘技や競技者だけの話ではなく【心・技・体】は全ての基盤となるものになります。筋トレなどでは体の部分は鍛え... 2019.12.06 メンタル身体
身体 【筋肉が成長しない?筋肥大しない?】筋肉が付かない人がやってしまう3つの共通点 お疲れさまです筋肉ピエロです!減量と大会が終わって丁度1ヶ月経ちました!無尽蔵の食欲と体重の戻りもようやく落ち着き始めました(´ε` )力はまだまだフルパワーに戻っていないので、年内までは焦らず気長に楽しく筋トレをやっていこうと思います!い... 2019.11.23 身体
身体 【更年期は女性だけではない!】筋トレで男性ホルモン、テストステロンを底上げするメリット お疲れさまです!エブリベンチならぬ、エブリレッグとエブリアームで脚と腕を毎日可愛がっている筋肉ピエロです(´ε` )今日はトレーニングとホルモンの働きについて触れて行きたいと思います。筋トレすることで作られるホルモン通常ウェイトトレーニング... 2019.11.13 身体
大会 【NPCJ JAPAN OPEN】今シーズンの減量と大会を終えての感想 お疲れさまです筋肉ピエロです(゜-゜)いやー、長かったようで早かったような感じで、減量生活と今シーズンの大会を終えました!去年の大会を終えてから自分なりにガッツリ増量をして、81kgからの減量スタートとなったのですが、全く気持ちが入らず夏休... 2019.11.02 大会身体
サプリメント 【プロテインは何故必要なのか?】筋肉への効果や効能、選び方のポイントなど こんにちは!ピエロを愛しピエロに道化された筋肉ピエロです(゜o゜さて、トレーニングをしている人でしたら、ほぼ間違いなくプロテインを飲んだことがあると思います。今回は何故、そのプロテインが必要で、筋肉に良いのか、プロテインの選び方について触れ... 2019.07.28 サプリメント栄養身体