こんにちは!皆さんGWどう過ごしましたか?私は付き合いとかで減量中なのに食べる機会が多くて絶賛後悔中の落ち込みピエロです…
さて、今日はトレーニング中級者以上でも意外と専門用語や筋トレの用語は気にしてないから良く知らないと言う方も多いかと思います。
代表的で基本的なトレーニング用語から、少しマニアックな用語を今日はいくつか紹介したいと思います。
[ad#co-1]用語と意味を理解して、より筋トレの質を高めよう!
アミノ酸・・・体はたんぱく質、炭水化物、脂肪、ビタミン、水などの
物質で作られていてそのうち60%は水で20%はたんぱく質です。
そしてたんぱく質を構成しているのがアミノ酸である。タンパク質を構成する物質。
人間の体を構成するアミノ酸は20種類あり、体内で合成されない9種類のアミノ酸を
「必須アミノ酸」といいます。
体内で合成することができるアミノ酸を「非必須アミノ酸」と言います。
アナボリック・・・筋肉量を増やすためにはアナボリック状態にしなければなりません。
体内で消費されるエネルギー以上のエネルギーを摂取する必要があり、筋肉や脂肪組織で細胞合成のほうが高まっている状態になっていること。
RM(Repetition Maximumの略)・・・最大反復回数という意味。繰り返して行える最大の回数のこと。1RMなら1回できる重量、10RMなら10回できる重量となります。
アンダーグリップ・・・バーベルの握り方。バーベルを下から握り、両手で握る場合は手の平が天井を向く形になる。
インターバル・・・セット間にとる休息。基本は1分~5分が目安になるが、スクワットやデッドリフトなどのは全身運動は疲労度が凄まじいので、時間で区切るよりも、息が整うまで休み、長めのインターバルをとって各セットしっかり追いけめる状態にしたほうが良いです。
オーバーグリップ・・・バーベルの握り方。手の甲が天井を向く握り方。
オーバートレーニング・・・必要以上の過度のトレーニングが主な原因で、急激に負荷を大きくしたり、十分な休養をとらなかったり睡眠不足や栄養不足などもオーバートレーニングに陥ってしまう原因になります。症状としては筋力の減少、食欲不振、睡眠障害、トレーニング意欲の低下、全身の疲労感、パフォーマンスの低下、体重減少などの症状があげられます。
オールアウト・・・トレーニングにより筋力を完全に使い切り出し切った状態のこと。
極限まで最後まで「追い込みきる」ことである。
オルタネイトグリップ・・・オルタネイトグリップはデッドリフトなど高重量を扱う種目でよく使われる握り方になります。片方の手をオーバーグリップ、もう片方の手をアンダーグリップで握る形です。
カタボリック・・・よく、今カタボっているなどと表現をする方もいますが、カタボリックとは体内の栄養が足りないとき、筋肉を分解してそれを栄養に変えている状態のことを言います。体の組織が新しく作られることをアナボリック(同化)で
体の組織が分解されて壊れることをカタボリック(異化)と理解してください。
サプリメント・・・栄養補助食品。食事では賄えきれない不足する栄養を補給する為の物。
サムレスグリップ・・・バーベルの握り方。親指を握りこまずに他の指とそろえて握る形。
ストリクト・・・反動を使わないで挙上すること。まずはこれを身につけよう。
チーティング・・・反動を使ってストリクトでは扱えない負荷を用いるトレーニング方法。
メリットとしては、より筋力アップや筋肥大を目標としている人ほど有効的に高重量を扱えるので現状を打破しやすいテクニックになります。
超回復・・・トレーニングによって筋肉に一定以上の刺激を与えた後、休息(2~3日間)を与えると筋肉が疲労前の筋力を超えて回復する現象。
個人的には全く関係ないと思っています。毎日同じ部位をやる訳ではないので必然的に休息されているので、特別気に病む必要は無いかと思います。
ただ、個人差があるので休息が必要な方はしっかり休み、平気な方はガンガンやりましょう。
パンプアップ・・・筋トレをすると乳酸をはじめいろいろな物質が筋肉に溜まります。
そうなると筋肉は疲労を感じて動かせなくなるから水分で薄めてしまおうという働きが体内で起きます。筋肉に水分が流れ込んで、水分が筋肉をパンパンに膨らませているということ。
結果、鍛えた部位がパンパンに張った状態のことを言います。
ワークアウト(work out)・・・主にジムで筋トレを行う際に指すことを言う。
おわりに
まだまだ出し尽くしきれないほど用語などはありますが、とりあえず今回は主に頭の片隅にでも覚えていただきたいものをチョイスしました。また機会があればより専門的なことや筋トレ方法をまとめて行きたいと思います!
誰かが言っていた名言(迷言?)
「明日やろうは馬鹿やろう」
以上筋肉ピエロでした!ありがとうございましたm(_ _)m
コメント